『お酒』を効かせたパンやお菓子のアンケート

お得な情報

2023年、『ラム酒』が注目されているのはご存知でしょうか?
昨今「ラム酒」の風味と食感が好まれて大ヒットした『カヌレ』、『ラム酒専門店』がオープン、国産の『クラフトラム酒』が話題など、ヒットの兆しが見えています。
「ラム酒」をはじめとして、お菓子作りには欠かせない洋酒やリキュール等の「お酒」。ちょっとした風味づけに使用されることが多いですね。
今回は、【お酒】を効かせたパンやお菓子についてアンケートを実施しました。


調査手法インターネットアンケート(月島食品調べ) 
調査対象・人数全国の10-60代・男性女性・計100
調査日2023年5月2日(火)

質問

※クリックするとページが移動します。
◆Q1:「お酒」を効かせたパンやお菓子は好きですか?
◆Q2:Q1(お酒を効かせたパンやお菓子が好き・嫌い)の理由は? 好きな理由
◆Q3:Q1(お酒を効かせたたパンやお菓子が好き・嫌い)の理由は? 嫌いな理由
◆Q4:お酒を効かせたどのような「パンやお菓子」が好きですか?
◆Q5:どのような「お酒」を効かせたパンやお菓子が好きですか?
◆Q6:どのような時に「お酒」を効かせたパンやお菓子を食べたくなりますか?
 ~お酒を使用したパン・お菓子のレシピ~

♥ 注目の食品キーワードは『●●』

※同時にアンケートを実施した『スパイスを効かせたパンやお菓子ついてのアンケート』結果はこちら


◆「お酒」を効かせたパンやお菓子が好きな人は6割


Q1 お酒を効かせたパンやお菓子が好きかどうか聞きました。(単一選択)
『お酒』と言っても洋酒、和酒、リキュール等様々ありますが、「大好き」「好き」「どちらかと言えば好き」と回答した「お酒好き」の人の合計は全体の62%でした。
男女別で見ますと、好き派の割合は男性で68%、女性は56%ということで、お酒好きは男性の方が多い結果でした。

◆『香りが良い』からお酒を効かせたパンやお菓子が好き


Q2 Q1(お酒を効かせたパンやお菓子が好きかどうか)で『好き』と回答した人に好きな理由を聞きました。(自由回答)
1番多かった回答は『香りが良いから、匂いが良いから』で、食べる以前の香りが好きな方が多くいました。
次いで『味が好き、美味しいから』。
他には『味に深みが出る』『風味が良い』『味が濃くなる』『甘さが際立つ』といった、お酒を効かせることで風味がワンランクアップする意味合いの回答が目立ちました。
そもそも『お酒、アルコールが好きだから』という方や、『大人の味わい』『ほろ苦さがある』という、お酒好きの大人舌の方の回答もありました。

◆そもそも「お酒」が苦手な人は好まない


Q3 Q1(お酒を効かせたパンやお菓子が好きかどうか)で『嫌い』と回答した人に嫌いな理由を聞きました。(自由回答)
圧倒的に多かったのは『お酒が飲めない、お酒を飲まない、お酒が苦手』といった回答でした。
次いで『美味しくない、味が嫌い、味が好みではない』。
他には『匂いが嫌い』『癖がある』『お酒が強すぎて味がわからない』というような回答がありました。

◆お酒を効かせたパンは『ラムレーズン』、お菓子は『チョコレート』が好き


Q4 お酒を効かせたパンや菓子が好きな人に、どのようなパンや菓子が好きか聞きました。(自由回答)
パンに関しては、『ラムレーズンを使用したパン』と『シュトーレン』。
お菓子に関しては、多い順から①『(洋酒)チョコレート』 ②『サバラン』、『パウンドケーキ』 ④『ブランデーケーキ』となりました。

◆パンやお菓子に合わせたいお酒は『ラム酒』


Q5 お酒を効かせたパンや菓子が好きな人に、どのような「お酒」を効かせたパンやお菓子が好きか聞きました。(複数選択可)
1番は回答者のうち約7割の人が選んだ『ラム酒』
続いて②『ブランデー』 ③『キルシュ(さくらんぼ)』 ④『カルヴァドス(りんご)』 という結果でした。
冒頭に記載したように『ラム酒』人気は明らかなようですね。
『ラム酒』『ラム酒フード』は要チェックです!

◆お酒を効かせたパンやお菓子は飲み物とのペアリングを楽しめる


Q6 お酒を効かせたパンや菓子が好きな人に、どのような時に「お酒」を効かせたパンやお菓子を食べたくなるか聞きました。(自由回答)
一番多かった回答は、『疲れた時』お酒の香りや味わいが疲れた時の癒しを与えてくれるようです。
他には『お腹が減った時』『贅沢な気分になりたい時』『おやつの時間』。
また、『気分転換したい時』『リラックスしたい時』という心の安らぎを求める時に食べたくなる回答もありました。
『お酒、アルコール、ワインを飲んでいる時』『コーヒーを飲む時、コーヒーを美味しく飲みたい時』『紅茶を飲んでいる時』というような飲み物との相性の良さも伺えました。

お酒を効かせたパン・お菓子のレシピ

■ウールロールパン

2つの生地で2つの食感が楽しめる、毛糸玉のようにかわいらしいパンの中にはラムレーズン。

■サバラン風ドーナツ

ふわもち生地のドーナツにラムシロップ、カスタードとホイップクリームと合わせた”冷やしドーナツ”。

■トロペジェンヌ

リキュールを加えたオレンジ風味が爽やかな、フランス伝統のデザートブリオッシュです。

■さくほろレーズンサンド

アーモンド⾹るさくほろクッキーで、⼝どけの良いバタークリームと風味豊かなラムレーズンをサンド。

■生チョコテリーヌタルト

濃厚なチョコレートテリーヌをタルトに仕上げました。フィリングとトッピングから漂う洋酒の香りが高級感を演出します。

洋酒香る生チョコレート『生チョコキューブ』

北海道産生クリームとコニャックV.S.O.Pが濃厚なコクとカカオの香りを引き出した、本格生チョコレート。
キューブ状なのでトッピングや混ぜ込むだけで簡単に高級感を演出できます。



♥注目のキーワードは『ムードフード』

『ムードフード』について ▶▶ 詳しくはこちら

今回アンケートを実施した『お酒を効かせたパンやお菓子』はアンケート結果から、食べることで心の安らぎに繋がる『ムードフード』であることがわかりました。

♥楽しい“お酒”の豆知識

お酒=アルコールを摂取すると楽しい気分になるイメージは皆さんお持ちだと思います。
それは、ポジティブな気分に関わる脳内物質ドーパミンが分泌されるためです。一方、「セロトニン」の分泌も促します。「セロトニン」は、気持ちを鎮静化させるためにはたらく脳内物質で、ストレスを抑えるはたらきがあります。つまりアルコールには、楽しい気分を盛り上げると同時に、ストレスにさらされて緊張した心身を解きほぐしリラックスさせる効果もあります。ただし、摂りすぎると新しい記憶を作る能力や学習能力が低下してしまいます。
適量いただくお酒はリラックス効果がある『ムードフード』ですが、飲みすぎると逆効果になることもあるため、注意が必要です。

また、お酒は飲んで楽しむことの他に、ワインやウイスキーなどの香りにはリラックス効果が、ビールの原料・ホップの香りには気分を落ち着かせるなどのアロマ効果があります。
香りの良いお酒を使用したパンやお菓子はやはり『ムードフード』ということですね。

秋の夜長にちょっと大人な味わいのスイーツやパンでリラックスを・・・★

月島食品QMS公式サイト

月島食品QMS公式サイト

月島食品グループがお届けする『QMS』ブランド公式サイトです。 ”もっとカンタンにおいしいを”を実現する高品質な素材と、お店を彩る様々なレシピを中心に、お得な情報を発信します。

月島食品QMS公式サイト

月島食品QMS公式サイト

月島食品グループがお届けする『QMS』ブランド公式サイトです。 ”もっとカンタンにおいしいを”を実現する高品質な素材とお店を彩る様々なレシピを中心に、お得な情報を発信します。

今月の人気記事ランキング

  1. 1

    意外と知らないチョコレートの知識②カカオ豆からチョコレートができるまで

  2. 2

    2022年マイブーム・マイヒット&2023年コレクルアンケート

  3. 3

    みんなの『春に食べたい!』を聞きました。春の味覚アンケート

  4. 4

    意外と知らないチョコレートの基礎知識③テンパリングとは?

  5. 5

    意外と知らないチョコレートの知識①『チョコレートは何からできている?』

  6. 6

    伝統的なパイの製法『アンヴェルセ製法』とは?

  7. 7

    みんなの理想のアップルパイは?

  8. 8

    みんなの『夏に食べたい!』を聞きました。夏の味覚アンケート

  9. 9

    季節の素材カレンダー

  10. 10

    魅力的なフロランタンって??お菓子好きに聞きました。

TOP