新商品を開発、販売する際、『季節感』は大切ですよね。
POPや装飾でも演出できますが、‘旬の食材’は一番の季節感の演出材料です。
最近では、栽培方法の進化により1年を通じて食べられる食材も増えていますが、やはりその季節の旬の食材のおいしさは格別ですし、栄養価も高く、経済的でもあります。
パン屋さん、お菓子屋さんに聞きました。
調査手法 | インターネットアンケート(月島食品調べ) |
調査対象・人数 | 全国の20-69歳のパン屋さん、お菓子屋さんで働く人 100名 |
調査日 | 2021/7/12 |
新商品開発は『旬・季節感』が重要
パン屋さん、お菓子屋さんで働く方(パンや和洋菓子の商品開発に関わることがある方)に新商品開発に関するアンケートを実施しました。
最も重視していることは『旬・季節の食材を使用』で51%。
また、クリスマス、バレンタイン等『イベント・行事イメージ食材を使用』が25%と、季節感や年間イベントを意識して新商品開発しているお店が多いことがわかりました。
ちなみに2位には『手間・人手がかからない』がランクインし、人手不足の現状も数字に表れています。
Q 新商品開発において重視していることは?(MA)

消費者の商品選びのポイントを聞きました。
調査手法 | インターネットアンケート(月島食品調べ) |
調査対象・人数 | 全国のパン屋さん・お菓子屋さんによく行く15-69歳男女 300名 |
調査日 | 2021/7/12 |
商品選びは『旬・季節の食材を使用している商品』がトップ
パン屋さんや洋菓子屋さん、和菓子屋さんにおいての、消費者の商品選びのポイントについて、アンケートを実施しました。
最も多かったのは『旬・季節の食材を使用している新商品・期間限定商品』で43%。
ということで、その時期しか食べることのできない素材や、『季節』を感じることのできるフレーバーは、商品選びにおいてとても重要視されていることがわかりました。
Q パン屋さん、洋菓子屋さん、和菓子屋さんで商品を選ぶ基準は?(MA)

『季節感』ある商品開発のお役立ち資料 季節の素材カレンダー
1年間の旬の素材や、催事、食の記念日の一覧表です。
消費者アンケート「季節のイメージ(素材・食感・洋菓子・和菓子)」のデータも載せています。
新商品開発や、商品アイデア考案の際にご利用ください。
情報量が多いため、A3サイズでの印刷をおすすめします。

『季節感』ある商品開発のお役立ち素材
季節感の演出が簡単にできる
カラフルな冷凍バラエティメロンビス

表面を彩るだけで季節感を
キューブ状のコーティングチョコレート

トッピング焼成ができるバラエティキューブチョコレート

季節のフルーツをたっぷりトッピングできる冷凍タルト生地
